Eat Hapinessコンセプト「ボディメイク中こそ食事に ” 楽しみ ” を」

食事は楽しんでこそ心と身体の栄養になる

健康意識が高まり、多くの健康法があるなかで、栄養効率にばかり気を取られ、本来の食事を楽しむことを忘れてはいないでしょうか?

思い出してみてください。
小学校が終わって家に変える途中に、「今日の晩御飯は何だろう?」と考えたとき、
小学校の給食の献立表が配られたとき、

ワクワクしていませんでしたか?

私達は、このワクワクしていた感覚を、大人になった今でも失わずにいたい!

ダイエットや増量など、ボディメイク中でも「食事=ワクワク」という感覚でいたい!

「ボディメイク=徹底した食事制限」という勘違い

これまでお客様のボディメイクをサポートする中で、多くの方は、ボディメイクをする時は「食事は我慢しなければいけないもの」と考えられています。

その考えが「食べたいけど太ってしまう」というストレス、「気をつけているけど、これできちんと栄養がとれているのか」という不安につながり、食に対する楽しみが失われていること多いことを実感しました。

しかし、ポイントさえ抑えていれば、無理な食事制限をせず、食事を楽しみながらでも理想の身体を手に入れることはできるのです。

私達は、1人1人のライフスタイルをヒアリングし、その方に合った食事のサポートをしております。ボディメイク中でも食事を楽しみながら、理想のスタイルを手にいれましょう

Eat happiness オンライン栄養サポート4つの特徴

管理栄養士、パーソナルトレーナーのダブルサポート体制だから安心!

ボディメイク、パフォーマンスアップ、アンチエイジングなど様々な栄養アドバイスの経験が豊富なスタッフが、メイン担当、サポートスタッフとしてタッグを組み、2つの角度からサポートします。

1人1人のライフスタイルに合わせた方法の提案で「制限」ではなく「習慣」に!

最短で結果を出す事を重要視しすぎてストレスが溜まり、最終的にリバウンドしてしまったり、食べる事を楽しめなくなってしまっては意味がないと考えています。

「最短で結果が出る方法=あなたにとってのベストな方法」ではなく、「ライフスタイルに合わせた方法=あなたにとってのベストプラン」と考えています。

開始前のアセスメントカウンセリング(90分)で、1人1人のライフスタイルと、これまでの食習慣を教えて頂き、その情報を元にベストプランを考えていきます。

スクール形式のアドバイスで、栄養や身体の事が自然と学べる

栄養や身体の専門知識を少しでも知って頂く事で、サポート外の時間でも自分自信で食事内容の判断や調整が出来る様になって頂く事を目指しています。

多機能なサポートアプリ「Atleta」の導入!

食事情報だけでなく、日々の体調や身体のコンディショニング情報、分析機能が備わったアプリ「Atleta」の導入で、サポート期間中の問題の解決を早期にすすめていけます。

  • アプリ写真2

Eat Hppiness メンバー

前原貴大(Takahiro Maehara)

渋谷区松涛と福岡市で活動するパーソナルトレーナー。 オンライン栄養サポート「Eat Happiness」の運営責任者。 大手パーソナルジム2社でボディメイク、競技力向上、健康増進など様々な目的の クライアントやアスリートのサポート、プログラム開発を経験後、2016年4月に独立。 現在は「BE NATURAL(ごく当たり前)」をコンセプトに、1人1人のライフスタイルに合 わせた「運動」「食事」のプログラムの提案し、楽しく長続きするFitness Life作りをサ ポートを提案している。

〈History〉

2012-2013年 TOTAL WorkOut premium management 株式会社
2013-2016年 RIZAPグループ株式会社
2013-2016年 日本ヘビー級王者藤本京太郎選手 フィジカルトレーナー

高杉保美(Homi Takasugi)

高杉保美の写真

「脳活性」と「アンチエイジング」を専門とした管理栄養士。

・RIZAP株式会社のチーフカウンセラー(全国で2名)として、2,000人以上のカウンセリング、栄養指導を実施し、体質や悩みに合った食事の提案を行う。
トップカウンセラーとしての実績は、月平均1800万のコース契約、年間の合計契約金額で約2億のコース契約を行う。

・東急スポーツoasisでインテルの長友佑都選手とコラボレーションしたダイエットプログラム「NAGATOMO Method」の食事プログラムの作成を行う。

現在は、ダイエット、アンチエイジング、脳活性などの分野でセミナー講師、個別栄養指導をメインで活動中。

【セミナー開催実績】

  • 接骨院のスタッフ対象の基礎栄養セミナー
  • ジュニアアスリート向けセミナー(基礎・運動・思考)
  • ケトジェニックダイエットセミナー
  • フィットネスクラブでのダイエットセミナー
  • 高齢者向け栄養摂取法セミナー
  • デイサービススタッフ向け認知症予防についてのセミナーなど

笹村 望(Nozomi Sasamura)

笹村望

福岡のクリニックを拠点に活動する管理栄養士。

自身のアトピーやうつ病を、食事で治したことから、食や腸の大切さに気づき、
「腸から始める健康生活」をテーマに、腸活や発酵食品を使った栄養指導をする。
発酵食品を生かした、料理初心者でも簡単に作れる料理教室が好評。

【実績】

  • 月に20人の栄養相談
  • 味噌づくりワークショップ
  • 味噌玉づくりワークショップ
  • 発酵食品をテーマにした料理教室開
タイトルとURLをコピーしました